令和5年度 京都府薬剤師会 学校薬剤師部会 伝達講習会(令和4年度 日本薬剤師会学校薬剤師部会 全国担当者会議参加報告)
主催:(一社 京都府薬剤師会 学校薬剤師部会日時:令和 5 年 5 月 20 日( 土 18 00 19 1 0開催方法:Web 研修会 Zoom ミーティング によるライブ配信)定 員:350名 (5月10日(水)締切 […]
学校薬剤師活動現況
アンケートご協力のお願い
平素より京都府薬剤師会学校薬剤師部会の活動にご協力いただきましてありがとうございます。本年も学校薬剤師活動 100 %実施 に 、 ご尽力 いただきますよう どうぞ よろしくお願い申し上げます。つきましては、先生方 の学 […]
「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」の施行に伴う公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令等の公布について(通知)
PDFの内容のとおり、文部科学省初等中等教育局長から通知がありましたのでお知らせします。 PDFはこちらをクリック
公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令等の施工について
PDFの内容のとおり、文部科学省初等中等教育局長から通知がありましたのでお知らせします。 PDFはこちらをクリック
小学生向けショート動画「くすりのルール知ってるかな?サッカーとくすり編」の公開について
平素より本会学校薬剤師部会活動にご高配を賜り厚く御礼申し上げます。さて、今般 、 本会 監修により、 (一社 くすりの適正使用協議会(以下、 「 協議会 」が小学生向けショート動画および関連資材を制作 、本会及び協議会の […]
第一回 合同 研修会 開催 のご案内
京都府薬剤師会 学校薬剤師部会・ 京都市学校薬剤師会第一回 合同 研修会 開催 のご案内 寒冷の候、皆様御健勝のこととお慶び申し上げます。 日頃のご尽力に感謝申し上げます。さてこの度 、 京都府 薬剤師会 学校薬剤師部会 […]
令和4年度「アルコール関連問題啓発週間」の実施について
平素より本会学校薬剤師部会活動にご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、この度、標記につき、別添のとおり文科省より、全国の学校関係諸機関宛てに、10 月17 日付で事務連絡が発出され、本会にも共有されましたので、参考と […]
府がくやく便り No.14 くすりの適正使用教育と薬物乱用防止教育
くすりの適正使用教育 SNS の普及やインターネット販売の自由化等で薬の購入が容易になった反面、市販薬による薬物依存が問題となっています。更に重要性を増している、くすりの適正使用教育は、薬剤師をはじめとする専門職が学校と […]
府がくやく便り No. 13 化学物質過敏症を知っていますか?
化学物質過敏症とは? さまざまな種類の微量化学物質に反応して苦しむ化学物質過敏症 のことを指します。 Chemical Sensitivity CS*化学物質過敏症は、何 ら かの化学物質に 大量に暴露 される 、または […]