令和4年度学校環境衛生・薬事衛生研究協議会(和歌山大会)の開催について(依頼)
このことについて、本県において、標記研究協議会を別添要項により開催します。つきましては、大会の趣旨を御理解の上、所管の学校、域内の市区町村教育委員会、都道府県私立学校主管部課、国立大学法人が設置する附属学校、都道府県・指 […]
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について
別紙のとおり、文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課 から通知がありましたのでお知らせします。 また、各市町(組合)教育委員会教育長及び各府立学校長宛て通知しましたので併せてお知らせします。 PDFより抜粋 PDFはこ […]
令和4年度薬物乱用防止教室講習会について(依頼)
平素は本府教育の推進に御協力いただき厚くお礼申し上げます。令和4年度薬物乱用防止教室講習会については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、別紙実施要項に基づきオンデマンド形式で開催します。つきましては、当講習会 […]
第31回アルコール健康教育研修会開催要項
第30回薬物乱用防止教育研修会開催要項
委細はPDFをご一読下さい 第31回アルコール健康教育研修会開催要項 青少年を取り巻く社会環境の変化は、 少年の危険行動を助するとともに益々複雑化しています。飲酒問題においても同様です。危険行動を防止するためには、一次 […]
令和3年度における薬物乱用防止教室開催状況調査の結果について
別添写しのとおり、文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課から令和3年度における薬物乱用防止教室開催状況調査の結果について送付がありましたのでお知らせします。 引き続き、薬物乱用防止教育への御協力・御指導をよろしくお願い […]
府がくやく便り No.12 熱中症
熱中症とは 「暑熱環境にさらされた」状況下での体調不良のこと。 私たちの 体内で本来必要な重要臓器への血流が皮膚表面へ移動すること、また 大量に汗をかくことで体から水分や塩分(ナトリウムなど)が失われるなどの脱水状態 に […]
令和4年度文部科学省補助事業「学校における水泳プールに関する保健衛生管理」研修会オンデマンド開催について
時下ますます御清祥のこととお喜び申しあげます。 さて、別添要項写しのとおり測催される旨案内がありましたので、参加される場合は公益財団法人日本学校保健会ホームページ(htlps://www.hokenkai. or. […]
府がくやく便りNo.11 スマホ 2022年4月
-スマホと子供の学力について- ● 子どものスマホ(スマートフォン)保有率ついて 2019年総務省は、日本におけるスマホの個人保有率は67.6%であると発表しています。また内閣府の令和2年3月の報告では青少年(満10歳か […]
公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災宮補償の基準を定める政令の 一部を改正する政令等の施行について
公立学校の学校医,学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償の基準を定める政令の 一部を改正する政令等の施行について (通知) 続きはこちらをクリック PDFファイル